INFORMATION
大会からのお知らせ
【重要なお知らせ】
2021年4月10日(土)更新
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策室より新型コロナウイルス感染症「まん延防止等重点措置」に関しての発表によりイベント開催につきましては、業種別ガイドラインを遵守し府県知事が定める期間及び区域でおこなわれる催物については府県が設定した規模要件等(人数上限・収容率・飲食を伴わないこと等)に沿って開催する事と致します。
但し、状況の変化等に伴う府県知事の定める要件等の変更があった場合は、その指示に従うものとします。
2021年4月2日(金)更新
新型コロナウイルス感染拡大防止による「まん延防止等重点措置(期間:4月5日~5月5日)」に大阪市が対象地域となりました。
イベントの開催につきましては、業種別ガイドラインを遵守を徹底してまいります。
参加される皆さまにおかれましては以下の事項を重点的にご協力をお願い申し上げます。
◎イベント会場へは、走れる格好でお集まり下さい。
◎イベント会場では、受付前に検温・消毒をおこなった上で参加案内ハガキの健康チェック項目に記入をして受付で提出して下さい。
◎イベント会場では、競技中以外の場所ではマスク着用必須でお願い申し上げます。
◎イベント会場では、大声での会話・声援・応援等はおこなわないで下さい。
◎イベント会場及びスタート前は、マスク着用で周囲の方々との充分な間隔(最低1m以上)を保つようご協力をお願い申し上げます。
◎競技終了後、軽食を提供致しますが会場での飲食は厳禁としお持ち帰り下さい。
◎感染予防のため表彰式は省略させていただきます。競技終了後は完走証をお受け取りになり解散とさせていただきます。
2020年5月16日(土)更新
2020年5月14日(2020年5月29日改訂)スポーツ庁から配信された公益財団法人日本スポーツ協会、公益社団法人日本障がい者スポーツ協会の「スポーツイベント再開に向けた感染拡大ガイドラインについて」や日本陸上競技連盟のガイダンス資料に沿うと共にスポーツイベントの特性などを勘案した上で今後のスポーツイベント再開に向けた新型コロナウイルス感染拡大予防に努めてまいります。
尚、スポーツイベント開催に際しましては開催地の都道府県の方針に従い運営をおこなってまいります。
今後、新型コロナウイルス感染症拡大の状況変化に生じた場合は、都道府県のスポーツ主管課や衛生部局などと協議をおこない参加者及びボランティア、スタッフの安全を最優先した上で実施の判断を致します。
参加される皆さまにおかれましては受付前に検温、消毒などの感染症予防対策を講じてまいります。
ご不便やご協力をお願いする事が増えると思いますがご理解の上、よろしくお願い致します。
順延大会
◎2020年6月7日(日)第4回リバーサイドマラソン大阪大会【順延日:2021年4月18日(日)】
◎第4回リバーサイドマラソン大阪大会上位入賞者公開
◎第4回リバーサイドマラソン大阪大会(30kmの部リザルト)
◎第4回リバーサイドマラソン大阪大会(20kmの部リザルト)
◎第4回リバーサイドマラソン大阪大会(10kmの部リザルト)
◎第4回リバーサイドマラソン大阪大会の一部種目スタート時刻の変更があります。
◎第4回リバーサイドマラソン大阪大会の参加案内通知書を発送しました。【2021年4月9日(金)】
◎第3回リバーサイドマラソン武庫川大会のエントリーを開始しました。
SCHEDULE
スケジュール
開催日 | 大会名 | 開催地 |
2021年 4月18日(日) | 第4回リバーサイドマラソン大阪大会 | 大阪市 |
2021年11月 7日(日) | 第3回リバーサイドマラソン武庫川大会 | 宝塚市 |
2021年11月28日(日)予定 | 第1回リバーサイドマラソン加古川大会 | 加古川市 |
ABOUT
大会について
リバーサイドマラソンは河川敷コースのフラットなコースでランナーに優しいの大会運営をおこなっております。
ビギナーのランナーから熟練のランナーまで幅広い層の方々に親しんでいただけることを目指しております。
今後、関西のリバーサイドにて大会を増やしてまいりたいと考えております。
APPEAL
大会の魅力
フラットなコースで好タイムも出やすいコース設定ですが河川敷のコースを走りながら川辺の野鳥を眺めながらファンランもお楽しみください。
高低差がゼロに近いコースですのでビギナーのランナーにも優しいコース設定となっております。
それぞれの目的意識でご参加ください。